HOME > 防汚コーティング
窓ガラスの汚れを防ぐ。しかも輝きキープする!
窓ガラスの再付着防止する「防汚コーティング」
ホテルやコンビニなど、窓ガラス清掃に使うガラス用洗剤。ガラスの汚れを落とすと同時に、「撥水 (水をはじく)」状態にしてくれます。その一方で洗剤に含まれる界面活性剤が、乾燥後に油膜としてガラス面に付着。それにより排気ガスや土埃等、さまざまな汚れがガラス面に付く原因となります。そこに雨水がかかることで、再び雨だれや水垢が付いてしまうのです。これではせっかく作業したとしても、定期的にガラスを清掃する必要がでてきます。
メリット1
帯電防止効果
防汚コーティングをすることで、静電気の発生をできるだけ抑えます。その「帯電防止効果」により、黄砂、土埃など無機汚れが付着しづらくなります。
メリット2
超親水効果
防汚コーティングによって得られるが、雨がガラス面にしっとりと馴染む「超親水効果」。これにより汚れが付着しづらくなるばかりか、雨とともに汚れを流れ落としてくれます。
汚れが付着しづらくなり、ガラスの定期清掃の回数が半分以下。つまり清掃コストが50%以下に抑えられるメリットがあります。
さらに、オススメ!
「ガラス研磨」
しつこい水垢うろこを徹底除去!
+
「防汚コーティング」
研磨後、汚れが付着しづらい!
防汚コーティングなら霧島美装へ!
お気軽にご相談ください
0995-40-9085
受付:9:00-18:00(定休:土日祝)